クウシンサイ(空芯菜)の栽培方法・育て方のコツ

クウシンサイ(空芯菜)の栽培方法・育て方のコツ

家庭菜園の初心者の方向けに、クウシンサイ(空芯菜)の栽培方法を紹介します。

基本情報

クウシンサイ(空芯菜)の栽培の様子
科目栽培スタート生育適温好適土壌pH連作障害
ヒルガオ科25〜30℃6.0〜6.5連作可能

サツマイモの茎葉によく似た中国野菜。

茎が空洞のため「クウシンサイ(空芯菜)」と呼ばれますが、種や苗は「エンサイ」「エンツァイ」「ヨウサイ」の名前でも売られています。

空芯菜の茎は空洞になっている

熱帯アジア原産のため暑さに強く、真夏でもよく生育するので、葉物野菜が少ない夏の時期に重宝します。

やわらかいツル先を切って収穫します。ツルはよく伸び、わき芽も盛んに出てくるので、夏の間 繰り返し収穫することができます。

病害虫の被害も少なく、手間もほとんど掛かりません。

栽培のポイント
  • わき芽を伸ばして、やわらかい葉茎を繰り返し収穫する
  • 肥切れしないよう、元肥をしっかり施し、定期的な追肥を行う

栽培時期

クウシンサイ(空芯菜)の栽培カレンダーです。

クウシンサイ(空芯菜)の栽培時期・栽培カレンダー

中間地を基本とした目安です。地域や品種によって時期に幅があります。

育苗する場合は4月中旬頃、畑に直播きする場合は5月以降に気温が上がってから種を蒔きます。

MEMO

クウシンサイは固有の品種が少なく、クウシンサイ、エンサイ、エンツァイ、ヨウサイなど、野菜名をそのまま品種名として売られています。

栽培方法

クウシンサイ(空芯菜)の栽培は、次のような流れになります。

種まき・育苗

気温が暖かくなる6月以降であれば、畑に種を直播きすることもできます。直播きの場合

ポット(3号:9cmサイズ)に2粒ずつ、指で第一関節まで押しこむくらいの深さに種をまき、たっぷりと水をやります。

まだ寒い時期は、保温資材を使って暖かい環境で育苗します。

タカショー ビニール温室 庭やベランダで作る簡易な育苗ハウス・ビニール温室

本葉が1〜2枚出た頃に成長の良い苗を選んで1本に間引き、最終的に本葉4〜5枚の苗に仕上げます。

MEMO

サツマイモのように、ツル先を切って、挿し芽にして増やすこともできます。

育苗日数発芽適温生育適温
30日前後20〜30℃25〜30℃
クウシンサイの育苗管理

土作り

耕運機で耕して土作り作業

クウシンサイは肥料好きなので、堆肥とたっぷりの元肥を鋤き込んで耕しておきます。

土壌酸度(pH)の目安は6.0〜6.5です。

肥料

サツマイモと同じヒルガオ科ですが、イモはできないので、窒素を多めに施します。

肥料には、「ボカシ肥」や「マイガーデンベジフル」のようなバランスのとれた配合肥料がオススメです。

植え付け

苗が本葉4〜5枚になったら、定植の適期です。

茎葉が伸びて大きく育つので株間は35cmあけ、畑に植え付けます。

定植の前にポットごと水につけて吸水させておくか、定植後たっぷりと水をやります。

畑に直播きする場合

畑に直播きする場合は、株間35cmで1ヶ所に3粒ずつ点まき。軽く覆土をして鎮圧し、たっぷりと水をやります。

種を直播きした空芯菜の発芽

本葉2〜3枚で、間引いて1本立ちにします。

敷きワラマルチ

クウシンサイに敷きワラマルチ

クウシンサイは乾燥を嫌うので、株元に敷きワラや刈草などを敷いて湿度を保つようにします。

土が乾いていたら、たっぷり水やりをしておきましょう。

追肥

空芯菜へ追肥

植え付け1ヶ月後から、2〜3週間に1回のペースで追肥します。

追肥と同時に、株元に軽く土寄せをしておきましょう。

収穫

草丈が30cmほどの高さになったら、株元から3節を残して、はさみで先端を摘心します。これが最初の収穫となります。

主茎を摘心することで、次々とわき芽が出るようになります。

クウシンサイは、伸びてきたわき芽を次々に収穫する栽培方法をとります。

そのわき芽を伸ばし、20cm〜30cmほどに生長したら、下から1〜2節を残して摘み取っていきます。

空芯菜はわき芽を収穫する

大きくなると茎が固くなるので、早め早めに収穫していきましょう。

わき芽を伸ばしては収穫を繰り返すことで、しだいに枝葉が増えて株がこんもりと繁茂し、長期間、茎のやわらかいクウシンサイを収穫することができます。

MEMO

ツルが混み合いすぎると軟弱な芽しか採れなくなるので、密になったところは刈り取って整理し、ツル立ちをまばらにしてやりましょう。

連作障害

同じ科の野菜を同じ場所で続けて栽培すると、土壌中の成分バランスが偏って、病気や生育不良になりやすくなる「連作障害」。

クウシンサイは連作障害が出にくいため、同じ場所での連作が可能です。

関連記事