ハクサイ(白菜)栽培で発生する病気と害虫を写真付きで一覧にまとめました。
病害虫の詳細ページでは、効果的な防除方法や予防策なども紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
ハクサイ(白菜)の育て方と栽培のコツ病気
ハクサイに発生しやすい代表的な病気。
菌核病(きんかくびょう)
外葉の地面に接する部分から褐色に軟化腐敗、やがて白い綿のようなカビに覆われます。
白いカビはやがてネズミの糞のような黒い塊(菌核)に変わります。
軟腐病(なんぷびょう)
組織が水浸状になり、軟化して独特の悪臭を放ち腐敗します。
根こぶ病
茎葉がしおれては回復を繰り返し、根に大小のこぶができます。
白斑病(はくはんびょう)
葉に灰白色の病斑ができます。
その他の病気
害虫
ハクサイに発生しやすい代表的な害虫。
アオムシ(モンシロチョウ)
緑色の細かい毛がうっすらと生えた小さなイモムシが、葉を食害します。
カブラハバチ
黒藍色をしたイモムシ状の幼虫が、葉を食害します。
キスジノミハムシ
成虫(体長3mmほどの甲虫)は葉を、幼虫は根を食害します。
コナガ
ダイコンハムシ(ダイコンサルハムシ)
体長1cmに満たない、黒色の幼虫、成虫(丸い形をした甲虫)が、葉を食害します。
ハイマダラノメイガ(芯食い虫)
蛾の仲間で、イモムシ状の幼虫(体長2cm、淡褐色で5本の縦筋、頭部は黒いのが特徴)。
芯葉に潜り込んで食害します。葉と葉を綴り合わせて内側を食べることも。