
エンドウ(えんどう豆)栽培で発生する病気と害虫を写真付きで一覧にまとめました。
病害虫の詳細ページでは、効果的な防除方法や予防策なども紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

病気
エンドウに発生しやすい代表的な病気。
うどんこ病

モザイク病
葉に緑色濃淡のモザイク模様が現れ、葉が変形したり、茎に褐色状の壊疽が生じます。
原因ウイルスをアブラムシが媒介します。
その他の病気
害虫
エンドウに発生しやすい代表的な害虫。
エンドウヒゲナガアブラムシ
体長4mmほどの淡緑色の虫が、葉、花、サヤに群がって吸汁加害します。
モザイク病のウイルスを媒介するため、注意が必要。
ナモグリバエ

体長3mmほどの乳白色の幼虫が葉肉の中から葉を食害し、葉の表面に絵を描いたような白い筋状の食痕を残します。
シロイチモジヨトウ

淡緑色で背に白い筋のあるイモムシ状の幼虫が、葉を食害します。
その他の害虫
ウラナミシジミ | 体長約15mm、暗緑色でイモムシ状の幼虫が蕾、花、サヤを食害します。 |