デルモンテのトマト苗4種の栽培記録

ベルモンテのトマト食べ比べ

2015年春夏で栽培したデルモンテのトマト苗(ぜいたくトマト、ぜいたくトマト ゴールド、トゥインクル、フルーツイエローEX)の栽培記録です。

栽培の様子と、収穫したトマトの食べ比べをメモしておきます。

デルモンテのトマト苗

デルモンテの野菜苗

ケチャップやトマトジュースなどトマトの加工品で有名なデルモンテですが、実は食料品だけでなく、野菜の苗も取り扱っています。

販売されている野菜苗は、トマト、パプリカ、キュウリ、ナス、マメ、オクラ、イチゴなどなど。

中でもトマト苗は、さすがの高品質と特徴ある豊富なラインナップが揃っています。

今回育てたデルモンテのトマト

大玉、中玉、ミニトマト、それぞれ特徴ある品種が数種類あるのですが、今回育てたのは次の4種。

  • ぜいたくトマト・・・濃厚な甘さとなめらかな食感、フルーツトマト系大玉品種
  • トゥインクル・・・ぶどうのようにたくさん実る、甘味がぎゅっと詰まったミニトマト
  • ぜいたくトマトゴールド・・・オレンジ色のフルーツトマト系大玉品種
  • フルーツイエローEX・・・甘さ際立つ黄色いミニトマト。皮がやわらかくて食べやすい。
デルモンテのトマト苗

デルモンテのトマト苗は、ホームセンターなどで購入することができます。毎年4月~5月上旬頃が販売時期となっており、その頃には各店頭に並びだします。

近所のホームセンターで扱っていない場合は、楽天市場からも購入可能。

楽天市場で探す

栽培の様子

デルモンテのトマト苗は、一般のトマトと栽培方法は同じです。

トマト・ミニトマトの栽培方法・育て方のコツ トマト・ミニトマトの栽培方法・育て方のコツ

購入した苗は、自宅のビニール温室で育苗し、定植時期になると畑(またはプランター)に植え替えます。

タカショー ビニール温室 庭やベランダで作る簡易な育苗ハウス・ビニール温室

今年は5月初旬に畑に定植。活着よくなるよう、寝かせ植えにて。

トマト苗の定植(斜め植え)

ぐんぐん伸びる主茎は上へ上へと伸びるように誘引し、出てくる脇芽はこまめに取り除きます。

トマトの誘引

トマトは雨に当たると実割れするので、雨よけ屋根を設置して降雨から守ります。

雨よけハウス トマトの屋根 NT-18型 トマトの雨よけハウス(雨除け屋根)で実割れ・疫病を防ぐ
トマトの雨よけ屋根設置

畑に定植して1ヶ月、トマトの実がつき始めました。

大玉トマトの実がついた

ミニトマトも鈴なりです。

ミニトマトも実がついた

7月に入るとトマトが綺麗に色づき始め、熟したトマトから収穫開始です。

大玉のぜいたくトマト。

赤く熟したぜいたくトマト

オレンジ色の大玉、ぜいたくトマトゴールド。

オレンジ色に熟したぜいたくトマトゴールド

ミニトマトのトゥインクル。

赤く熟したトゥインクル

房まるごと収穫したいところですが、熟す時期がまばらで難しいですね…

黄色のミニトマト、フルーツイエローEX。

黄色に熟したフルーツイエローEX

収穫したトマトの食べ比べ

今回は大玉、ミニトマトともに、赤色と黄色の2種類ずつ。それぞれ収穫したトマトの食べ比べをしてみました。

ぜいたくトマトと、ぜいたくトマト ゴールド

黄色の大玉「ぜいたくトマト ゴールド」は、中玉サイズにしかなりませんでしたが、甘くてジューシーで、まさにフルーツトマト。

赤色の大玉「ぜいたくトマト」は、酸味と甘味のバランスが非常によく、一般的なトマトと比べると、名前の通り”贅沢な”味がします。

トゥインクル、フルーツイエローEX

黄色のミニ「フルーツイエローEX」は、酸味が少なくて果物のような甘さ、皮が柔らかくて食べやすかったです。

赤色のミニ「トゥインクル」は、酸味と甘味のバランスが非常によく、皮が弾ける食感がたまりませんでした。個人的に一番好きな品種です。

値段は高いけど家庭菜園にオススメ

デルモンテのトマトは、3年前から毎年育てているのですが、苗の値段がちょっとお高め。

桃太郎などの品種であれば種から栽培できるので、低コストで大量に作ることができるのですが…

でも、デルモンテのトマトは、味が格別に美味しいんですよね。

なので、家庭菜園など少量栽培の場合は、せっかく育てるなら美味しいものをという考えで、デルモンテのトマトはオススメです。病気にも強く育てやすいので。

ちなみに、うまく育てることができれば、大玉であれば4個✕5段の実を付けたとして、1株で20個のトマトが収穫できます。

この品質のものをスーパーで買えば、1個100円はすると思うので、そう考えると悪く無いですね。

楽天市場で探す

トマト・ミニトマトの栽培方法・育て方のコツ トマト・ミニトマトの栽培方法・育て方のコツ