自宅でキノコが育てられる「しいたけ栽培キット」を試してみた

しいたけ栽培キット

自宅のリビングで育てることができる、しいたけ栽培キット

手軽に”もぎたて”シイタケが味わえるとのことで、試しに購入してみました。

しいたけの栽培方法は大きく2つ

自宅でしいたけを栽培するには、大きく次の2つの方法があります。

  • しいたけの原木栽培(げんぼくさいばい)
  • しいたけの菌床栽培(きんしょうさいばい)

しいたけの原木栽培

しいたけの原木栽培

ナラやクヌギなどの原木に「しいたけ菌」を植え付け、半年〜2年近くかけて収穫する栽培方法。

自然環境の中で育つことで、香り、味、肉厚の良さが優れる反面、栽培期間が長く、安定栽培が難しいのが特徴です。

うちでも試しているので、どんな感じかはコチラの記事を参考にどうぞ。

原木しいたけの栽培方法 原木しいたけの栽培方法。肉厚でジューシーな椎茸が収穫できた。

しいたけの菌床栽培

しいたけの菌床栽培

おが屑に栄養源を混ぜて作った培地に「しいたけ菌」を植付け、空調管理された施設内で培養、3ヶ月ほどで収穫できる状態にする栽培方法。

短期間で安定した栽培が可能なため、スーパーなどで売られているシイタケはほとんど菌床栽培です。

で、今回紹介する「しいたけ栽培キット」は、この菌床栽培のモノになります。

しいたけ栽培キットでの育成の様子

購入した栽培キットは「しいたけでるデル」という商品。

箱を開けると、袋に入った菌床と受け皿、説明書が入っています。

しいたけ栽培キットの開封

普段の管理は超簡単。

1日2回ほど霧吹きで水をかけて表面を湿らせ、乾燥させないように付属の袋を掛けておきます。あとは直射日光の当たらない明るい室内に置いておけばOK。

しいたけ栽培キットには袋を被せて乾燥させない

で、到着して2日目には、しいたけがポコっと出てきました。

しいたけ栽培キット2日目

4日目。

しいたけ栽培キット4日目

5日目。

しいたけ栽培キット5日目

6日目。

しいたけ栽培キット6日目

しいたけは、傘が6〜7分開きのときが採り頃とのことで、いよいよ収穫です。

手でもぎ取ってみる。肉厚で軸も太い!

しいたけ栽培キットからの収穫

すぐにバター焼きにしました。

傘の内側を上にして焼き、ひだに汗のような水滴が浮いてしっとりしてきたら食べ頃です。

見てこのみずみずしさ。水滴というより水溜りがきでるほど。

水分たっぷりのもぎたて椎茸をバター焼き

やはり、もぎたて椎茸のバター焼きは絶品です。

原木栽培と比べるとどうかな?と思ってたんですが、全然負けてませんね。旨い。

一度食べると、スーパーとかで売ってるモノでは満足できなくなるので要注意。これマジで。

しいたけの収穫数は

しいたけ栽培キット

最終的に発生したしいたけの数は、この写真の分だけでした。

また、しいたけを採り尽くした後、この菌床を24時間ほど水に漬けると、また発生する場合もあるようです。

これもやってみましたが、その後しいたけが出る様子もなく終了致しました。

商品によって当たり外れもあるかと思いますが、私の場合はどうだったんでしょうね。

しいたけ栽培キットの入手先

しいたけ栽培キットは、ホームセンターやネット通販などで手に入ります。

スーパーで売ってる値段を考えると、しいたけを自分で育てて節約という訳にはいきませんが、、育てる楽しさと食べる美味しさ、その感動はプライスレス。

尚、菌床栽培のキットは、しいたけの発生に適した温度(10℃〜25℃)である春と秋に販売されていることが多いので、その時期をお見逃しなく。