「サトイモ(里芋)」に関するつぶやき

「サトイモ(里芋)」に関するつぶやき

SNSでは、野菜の育て方や食べ方などを日々つぶやいています。

サトイモ(里芋)」について発信した中で人気の投稿をまとめています。

うちではよく蒸し野菜を作るのですが、里芋を入れてもホクホク甘くてオススメです。

大量の里芋を消費するのに、よく芋煮にします。里芋とネギ、コンニャク、牛肉、ゆで卵を入れて、少し甘い味付けにしています。

「ずいき」は里芋の茎の部分で、品種によってはアクが強くて食べられませんが、八つ頭、海老芋などの赤茎系品種は、アクが少なく食べることができます。専用品種もあります。煮物なんかにすると美味しいです。

他にもSNSで発信していますので、よろしければフォロー下さい(。・ω・)ノ゙

SNS
  • X(旧Twitter)・・・毎日のつぶやき(テキスト多め)
  • Instagram・・・農ある暮らしの日常スナップ
  • Threads・・・毎日のつぶやき(写真と共に)
  • Facebook・・・ファームの活動
  • Youtube・・・ノウハウ動画