アスパラガス栽培で発生しやすい病害虫。
それら症状の特徴と、対策・予防法をまとめています。
アスパラガスの栽培方法・育て方のコツ病気
アスパラガスに発生しやすい代表的な病気。
茎枯病(くきがれびょう)
アスパラガスで最も被害の多い病気。
茎に褐色の斑点ができて、しだいに茎全体に広がり枯れてしまいます。
土中のカビが原因で起こる病気なので、マルチや敷きワラで泥跳ねを防ぎ、風通しよく、茎が混み合わないように管理しましょう。
参考リンク
雨によって被害が広がるので、雨よけ屋根することで降雨を避けながら安全に栽培できます。
トマトの雨よけハウス(雨除け屋根)で実割れ・疫病を防ぐ茎枯病が出た株を残しておくと伝染源になるので、発生した株は株元から切り取って畑の外で処分しましょう。
予防としては土壌消毒も有効です。
雑草対策に太陽熱マルチ殺草処理(太陽熱土壌消毒)を試してみる農薬を使う場合は「ダコニール1000」などが有効です。広範囲の病気に防除効果をあらわす総合殺菌剤なので、1つあれば何かと便利です。
その他の病気
斑点病 | 茎・葉に赤褐色の病斑ができます。 |
紫紋羽病 | 葉が黄化し枯れます。地下の根や茎は腐敗し内部が空洞になります。 |
害虫
アスパラガスに発生しやすい代表的な害虫。