
夏の終わりから秋にかけて、うちの農園では、いちじくが収穫のシーズンを迎えます。
たくさん収穫できた時や、少し熟しすぎてしまった完熟いちじくは、ジャムにするのが我が家の定番です。
この記事では、旬のいちじくを使った、基本のジャムの作り方をご紹介します。
材料
- いちじく 500g(可食部)
- 砂糖(グラニュー糖) 150g(お好みで20%〜40%)
- レモン汁 大さじ1.5
※可食部:皮をむき、ヘタの硬い部分を取り除いた状態の重さ

保存瓶と蓋は熱湯消毒をして、しっかり乾かしておきましょう。
作り方
一口大に切る

いちじくは皮をむいて、一口大に切る。
砂糖を入れて1時間置く

鍋にいちじくと砂糖を入れて軽く混ぜ、ラップをして1時間置いておく。
レモン汁を入れて熱する

2にレモン汁を入れて混ぜ、中火で熱する。煮立ったら弱火にする。
アクを取りながら煮込む

アクを取りながら、好みのとろみ加減になるまで20分ほど煮込んで、冷ます。
冷ますと少しかたくなるので、煮詰め過ぎないように。
保存瓶に入れる

冷めたら保存瓶に入れて完成です。